沿革
2022年11月現在
元号 | 西暦 | 月 | |
---|---|---|---|
昭和36年 | 1961 | 7 10 |
全国各種学校総連合会において珠算専門部会創設 全国珠算学校専門部会結成準備委員会発足 |
昭和37年 | 1962 | 5 | 全国珠算学校連盟結成(初代会長 迫水久常) |
昭和38年 | 1963 | 9 11 |
全国珠算学校連盟「会報」創刊 第1回全国珠算技能認定試験施行 |
昭和43年 | 1968 | 10 | 社団法人全国珠算学校連盟認可(文部大臣 灘尾弘吉) |
昭和44年 | 1969 | 10 | 珠算検定試験文部省後援許可 珠算学校教員資格制度及び支部準会員制度発足 |
昭和45年 | 1970 | 2 | 優秀生徒表彰制度発足 |
昭和46年 | 1971 | 3 9 |
第1回珠算段位認定試験施行 第1回集合研修会開催(大阪) |
昭和47年 | 1972 | 9 | 創立10周年記念式典挙行(名古屋) |
昭和48年 | 1973 | 11 | 第1回全国暗算技能検定試験施行 |
昭和50年 | 1975 | 9 | 珠算教育段位認定開始(第1回) |
昭和51年 | 1976 | 10 | 全国珠算学校連盟本部事務局 名古屋に開設 |
昭和54年 | 1979 | 8 | 珠算教育名誉9段・10段位認定開始(第1回) |
昭和55年 | 1980 | 8 | 第10回集合研修会開催(大阪) |
昭和56年 | 1981 | 6 7 12 |
生徒安全会制度発足 第1回全国珠算学校珠算競技大会開催(大阪) 賛助会員制度発足 |
昭和57年 | 1982 | 7 | 全国珠算技能認定試験 全国珠算技能検定試験に名称変更 |
昭和58年 | 1983 | 1 6 |
第100回全国珠算技能検定試験施行 珠算学校連盟新会館竣工(名古屋) 「創立20周年・会館竣工記念式典」挙行(名古屋) 会報第100号発行 |
昭和59年 | 1986 | 6 | 鳩山威一郎氏名誉会長就任 |
昭和61年 | 1986 | 2 | 第1回国際委員会開催 |
昭和62年 | 1987 | 5 | 第1回暗算段位検定試験施行 |
昭和63年 | 1988 | 10 | 第1回全国算数能力検定試験施行 |
平成元年 | 1989 | 8 11 |
全国珠算教育団体連合会事務局本部内設置 第1回生涯学習フェスティバル参画(千葉) |
平成2年 | 1981 | 5 7 8 |
第100回全国暗算技能検定試験施行 第10回全国珠算学校珠算競技大会開催(大垣) 第20回集合研修会開催(鳥取) |
平成3年 | 1991 | 10 | 「創立30周年記念式典」挙行(名古屋) |
平成9年 | 1997 | 3 | 全国珠算教育団体連合会決起集会開催(東京) 生徒新聞「ふれんず」第1号創刊 |
平成11年 | 1999 | 9 | 第200回全国珠算技能検定試験施行 |
平成12年 | 2000 | 7 8 |
全国珠算学校連盟定款変更(賛助会員を正会員に)文部科学省許可 会報第200号発行 第20回全国珠算学校珠算競技大会開催(犬山) 第30回集合研修会開催(静岡) |
平成13年 | 2001 | 10 | 「創立40周年記念式典」挙行(名古屋) 全国の小学校へ珠算講師派遣活動スタート、「たのしいそろばん」補助教材を配布 |
平成15年 | 2003 | 8 | 「第23回全日本珠算技能競技大会」開催(全国珠算学校珠算競技大会から名称変更) |
平成16年 | 2004 | 3 4 |
「全国算数能力検定試験」文部科学省後援許可 尼崎市が「そろばん教育特区」認可申請、小学校に「計算科」を設ける |
平成17年 | 2005 | 8 | 万博「愛・地球博」に「そろばんフェスティバル in NAGOYA」出展、大盛況 |
平成18年 | 2006 | 7 | 「珠算の将来」(京都大学上野名誉教授)論文を珠算教育団体連合から発行 |
平成19年 | 2007 | 1 | 第200回全国暗算技能検定試験施行 |
平成20年 | 2008 | 2 | 新学習指導要領施行「小学校4年生にそろばん授業復活」 |
平成21年 | 2009 | 10 | 第1回珠算指導者研修会開催(東京国際フォーラム) |
平成22年 | 2010 | 7 8 |
第30回全日本珠算技能競技大会開催(犬山) 第40回全国珠算学校集合研修開催(茨城) |
平成23年 | 2011 | 3 6 10 |
東日本大震災発生、全珠学連会員義援金活動、全日本珠算技能競技大会中止 第50回通常総会開催(東京) 「創立50周年記念式典」挙行(名古屋) |
平成24年 | 2012 | 10 | 内閣府へ公益社団法人への移行認定申請 |
平成25年 | 2013 | 3 4 5 6 |
新公益法人「全国珠算学校連盟」認可(内閣総理大臣 安倍晋三) 公益社団法人全国珠算学校連盟登記完了(名称変更) 全国珠算技能検定試験改訂 第1回珠算・暗算技能検定試験答案審査会 |
平成28年 | 2016 | 5 11 |
第300回全国珠算技能検定試験施行 全国暗算技能検定試験改訂 「創立55周年記念式典」挙行(東京) |
令和2年 | 2020 | 7,8 | 新型コロナウィルス感染拡大の影響で全日本珠算競技大会・集合研修会共に中止 |
令和3年 | 2021 | 9 | 第39回全日本珠算技能競技大会(オンライン)開催 |
令和4年 | 2022 | 7 10 |
第40回全日本珠算技能競技大会(オンライン)開催 「創立60周年記念式典」挙行(東京) |